指輪と記念品の結納の場合

指輪と記念品の結納の場合

婚約指輪と記念品を交換するだけの新しい簡略式の結納スタイル
決まりの口上はきちんと述べましょう。

ポイント
  • ・婚約指輪と記念品の交換だけ行う
  • ・男性の父親が進行役になる
  • ・会食しながら挙式のスケジュールなどを決める

かたくるしい儀式はなくてもきちんとしたけじめを

儀式めいたことはしないで、指輪と記念品だけを交換する方法。交換後はなごやかに会食します。かんたんに婚約をすすめたいという人にぴったり。ただ、両家が親戚としておつき合いしていくうえで、けじめだけはつけたいもの。そのために、最初の5分ほどは、きちんと口上を述べ、結納のスタイルをとることをおすすめします。

レストランやホテルなどを利用するのが一般的です。進行役は男性の父親。予約するときに、目的を告げておくと、静かな部屋を用意するなど、配慮をしてくれます。また、食事のオーダーは指輪交換のあとにします。店やホテルによっては、桜湯を用意してくれることもあるので、問い合わせてみましょう。

Q会食の費用はどうするの?
A費用は両家で折半します。しかし、遠隔地から訪れた場合は、交通費や宿泊代などかかります。旅費がかからなかったほうが会食費用を負担するなど、両家で話し合って、同程度の負担になるようにするといいでしょう。

(スケジュール)
1.期日決定:大安、友引がよいとされますが、必ずしも吉日にこだわることはありません。週末や祝日など、関係者の都合のよい日にしましょう。

2.場所決定:一同に会して行う場合は、元々は女性宅に男性側が出向いていました。しかし、最近はレストランや料亭を利用するケースが多く、ホテル、結婚式場なども利用されています。
●ホテル・結婚式場
挙式を挙げる予定のホテルや結婚式場で行うのが一般的。桜湯や祝い膳などの準備が整っているので便利です。
●レストラン・料亭
個室または仕切りなどで独立したスペースが確保できるところを選びましょう。予約のときに、婚約のための会食であることをお店に告げておくとよい。
●女性宅
女性宅に集まって行うこともある。桜湯や祝い膳のもてなしは女性側が用意します。

3.当時の服装
女性は清楚なワンピースかドレッシーなブラウスとスカートなど。アクセサリーやメイクは控えめにしましょう。男性はネクタイ着用を。

4.当日の心得
あいさつは事前に考えておき、はっきりと述べることが大切。「ありがとうございます」ということばも、緊張すると「あぁどうも」となってなかなか言えないことも。また、いつもの調子で相手を「○○ちゃん」や愛称で呼ぶのは禁物。婚約者の前で恥をかかないために、言葉づかいは十分注意しましょう。

  結婚マナー集